- データ復旧 >
- 特急データ復旧 滋賀 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例8 RAID5構成テラステーションがE07エラー状態からの出張データ復旧成功
TeraStation データ復旧
2012.11.19
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例8 RAID5構成テラステーションがE07エラー状態からの出張データ復旧成功


滋賀・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-H2.0TGL/R5
- 500GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
先日の停電後、TeraStation「TS-H2.0TGL/R5」から全くデータが見れなくなりました。
TeraStationを見てみるとE07エラーが出ていました。
社内で使用するデータの全てはこのTerastationに保存をしていた為、どうしても緊急で使用したいデータがあります。
インターネットで調べたところ、TeraStationの復旧実績があるリプラスさんにお願いしようと考えて今回はお願いしました。
診断内容
専用の解析機材にてBuffalo製のTeraStation「TS-H2.0TGL/R5」内にあるハードディスク4台の障害状況を診断致しました。
診断の結果、全てのハードディスクに物理障害が確認されました。
その後、専用の復旧機材にて4台のハードディスク全てのクローンを作成を行いました。
クローン作成後、専用プログラムにてRAIDの再構成を行いました。
最後に必要データの抽出を行い復旧作業が完了しました。
復旧結果
TeraStationから99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回のTeraStation「TS-H2.0TGL/R5」では、4台中全てのハードディスクに物理障害が確認されました。
お急ぎとのことでしたので、今回は弊社出張特急プランにて対応をさせていただきました。
お客様専用に機材をご用意させていただき一昼夜作業をさせて頂くことで、なんとかご希望の納期にデータをご納品させて頂く事が出来ました。
弊社ではTeraStationやLANDISK等のNASと呼ばれるハードディスクでもお客様のご要望に応じて様々なプランをご用意させていただいています。
TeraStationが故障してお困りのお客様、是非弊社までお問い合わせください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
滋賀の特急データ復旧HOME▲