- データ復旧 >
- 特急データ復旧 滋賀 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例7 BUFFALO製のRAID5構成TeraStationがエラー表示後アクセスできない状況になったお客様のデータ復旧成功
TeraStation データ復旧
2012.11.18
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例7 BUFFALO製のRAID5構成TeraStationがエラー表示後アクセスできない状況になったお客様のデータ復旧成功


滋賀県大津市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-H1.0TGL/R5
- 250GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 本社ラボでのデータ復旧
お客様からの症状
TeraStation TS-H1.0TGL/R5は、社内サーバーのバックアップとして使用していました
サーバー自体は問題なく使用している状態ですが、サーバーの負担を減らすために、過去分のバックアップはTeraStationに保存していました。
今回、必要データがバックアップに移動したため、障害を起こしTeraStationからのデータ復旧の必要があります。
データの容量は約500GBくらいあります。
診断内容
TeraStation TS-H1.0TGL/R5の内蔵ハードディスクを1台つづ取り出し障害状況の診断を行い枚sた。
診断した結果、1番のハードディスクに不良セクタが発生し、RAIDの構成が崩れている状態でした。
残りの3台は特に物理的な障害がありませんでした。
復旧結果
物理的な障害の起きていない3台のハードディスクからRAIDを再構成したところデータの抽出ができました。
結果として、TeraStation TS-H1.0TGL/R5から99%以上のデータ復旧に成功することができました。

専門スタッフの対応・コメント
今回、バックアップ用のTeraStationからのデータ復旧でした。
期間より、データの確実性を要求するデータ復旧でしたので、100%に近いデータ復旧をすることができました。
データは今すぐには必要ない状態ですが、また使うことがあるおでデータ復旧してほしいということでした。
無事データ復旧が完了することができました。
復旧完了して、笑顔でデータをお渡しすることができましたので良かったと思います。
弊社リプラスでは、特集な復旧に専門的に取り組んでおります。
特にRAID機器のトラブルに関しては相談ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
滋賀の特急データ復旧HOME▲