- データ復旧 >
- 特急データ復旧 滋賀 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例10 BUFFALO製TeraStationのHDDの3番と4番のエラーランプが点灯している状況からの出張データ復旧成功
TeraStation データ復旧
2013.2.13
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例10 BUFFALO製TeraStationのHDDの3番と4番のエラーランプが点灯している状況からの出張データ復旧成功


滋賀・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- HD-QS4.0TSU2/R5
- 1TBx4
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
HD-QS4.0TSU2/R5をみると3番と4番にエラーランプが点灯している。業務に使用中に急に動かなくなってしまったため、一刻も早くデータを使えるようになりたい。
診断内容
HD-QS4.0TSU2/R5のハードディスクを弊社の診断ツールにて4台全て確認をしたところ、やはり3番と4番のHDDに不具合が見られました。RAID構成がくずれており、中度の物理障害を確認しました。
復旧結果
HD-QS4.0TSU2/R5から98%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
HD-QS4.0TSU2/R5を復旧ツールにて3番と4番のHDDの磁気転写を行う事で、正常なHDDからRAIDを再構築して、論理領域上からのデータの確認を行いました。
緊急にて必要のため出張対応を行い、翌日までにデータの復旧をすることが出来ました。お客様は、翌日から通常通りに業務を行う事が出来るとは思っていなかったため大変喜ばれておりました。
リプラスでは、今回のように緊急の対応や社内規定のため持ち出せない機器がありましても出張対応をすることが可能ですので、何かお困りのことがございましたら御気軽にご相談下さい。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
滋賀の特急データ復旧HOME▲