- データ復旧 >
- 特急データ復旧 滋賀 >
- LANDISKデータ復旧>
- 症例28 :休み中に障害発生!突然認識がしなくなったIODATA製:LANDISKからデータ復旧成功!!
LANDISKデータ復旧
2014.11.28
症状28 :休み中に障害発生!突然認識がしなくなったIODATA製:LANDISKからデータ復旧成功!!


滋賀県守山市・法人様(サービス業)
機種名/メーカー:IODATA LANDISK
型番/モデル:HDL-GS500
HDD構成:500GB
診断時間/復旧期間:30分/8時間
お客様からの症状: 使用されている機種:IODATA製のLANDISK(HDL-GS500)のご依頼でした。週の初めに、使用しようとしたところ、認識しない状態でお困りになったそうです。休み前までは特に異常なく、ご利用頂けていたそうなので休み中に障害が発生した可能性がかなり高いとのこと。書類関係のデータが多く、できるだけ早く復旧がご希望のため、名古屋本社まで持ち込みをご案内致しました。

診断内容: LANDISK本体(HDL-GS500)から、内蔵HDDの取り出しを実行。取り出した内蔵HDDを診断機材に接続、初期診断を行いました。診断結果と致しましては、内蔵HDDに物理的異常が発生していることを確認しました。データ読み取り部品に異常が出ており、正常に読み取ることができない状態。専門機材に接続、データ読み取り部品(ヘッド)を制御しながら、磁気情報の取得を開始。取得した磁気情報により複製HDDを作成。専門解析機材に接続後、データ復旧を試みました。
復旧結果: LANDISK(HDL-GS500)から90%以上のデータ復旧に成功。
専門スタッフの対応・コメント: 今回のように、データ読み取る部品に異常が発生している場合でも、制御を行うことで磁気情報が読み取れる場合もございます。そのため、いかに障害が悪化する前にお持ち込み頂くかが、大切なデータを復旧できるかどうかのポイントとなります。異常を一部でも確認したら、一度ご相談をして頂くことをお勧めいたします。
滋賀の特急データ復旧HOME▲